 
            
                        5〜9歳のお子様限定のクラスです!
                    
                    
                        パンチ&キックで楽しくトレーニング!体の使い方を中心にトレーニングします!
                    
                トレーニング風景
トレーニング内容 (例)
                        step1
                    
                
                        ストレッチ・準備体操でしっかりと体をほぐし、運動できる状態にします。
                    
                
                        3分
                    
                
                        step2
                    
                
                        縄跳びを踏んで軽い運動から初めていきます。前回りや後ろ回しなど工夫しながら練習します。
                    
                
                        2R
                    
                
                        step3
                    
                
                        ボールキャッチで目と手を連動させて動かす練習をします。
                    
                
                        2R
                    
                
                        step4
                    
                
                        ケンケンや腹ばいでの追いかけっこで柔軟に体を動かします。
                    
                
                        2R
                    
                
                        step5
                    
                
                        トレーナーがサポートしながらベンチプレスをします。記録の更新で目に見える実感を得られます。
                    
                
                        2R
                    
                
                        step6
                    
                
                        シャドウボクシングでフォームを確認します。
                    
                
                        2R
                    
                
                        step7
                    
                
                        サンドバッグ&ミット打ちで元気いっぱい体を動かします。
                    
                
                        3R
                    
                
                        step8
                    
                
                        パンチングボール&キックミットでボクシング練習をします。ボクシングの練習ではあまりフォームにこだわらずとにかく体を動かす指導をします。
                    
                
                        2分
                    
                
                        step9
                    
                
                        トランポリンなどで有酸素運動を積極的に取り入れていきます。
                    
                
                        2R
                    
                
                        step10
                    
                
                        ブリッジやでんぐり返し、つま先立ちジャンプ、腹筋運動で柔軟な体を作るトレーニングをします。
                    
                
                        2R
                    
                
                        step11
                    
                
                        最後に疲労した筋肉の早期回復を促すためにストレッチをしてトレーニング終了です。
                    
                
                        2分
                    
                
                        ※1ラウンド1分30秒、休憩インターバル40秒のローテーションでの時間構成となっております。
                    
                    
                        ※上記のトレーニングメニューは例であり、トレーニング内容・ラウンド数、強度は会員様個人の運動レベルに左右されます。
                    
                
                        見学・体験のご案内
                    
                

